Q&A

訪問看護を受けたいのですが、どのようにしたらよいですか?
かかりつけの医師、もしくはケアマネジャーにご相談ください。
もしくは、訪問看護ステーションにお問い合わせください。
訪問看護を始める場合は、かかりつけ医に『訪問看護指示書』を発行してもらう必要があります。
精神科疾患の方の場合、『精神科訪問看護指示書』を発行してもらいます。

 

かかりつけの病院はどこでもいいのでしょうか?
どこの医療機関(病院・開業医など)にかかっておられても大丈夫です。
それぞれのかかりつけの医療機関と連携しながら、訪問看護を実施していきます。

 

訪問看護の利用料はどのくりですか?
医療保険(国民保険・健康保険・後期高齢者医療保険)もしくは介護保険を使って訪問看護を利用して頂きます。訪問看護制度によって、その方の病名や病状等で利用する保険は使い分けることになっています。
それぞれの利用する保険の負担割合によって、訪問看護の利用料は違います。
例えば、医療保険1割負担の場合は、1回の訪問看護の利用料は、約850~1,300円位になります。
これは一つの目安ですので、詳細の料金については、お問合せください。

 

ケアマネジャーをお願いしたいのですが、どうしたらいいですか?
当事業所、もしくは地域包括支援センターにご連絡ください。

 

訪問看護の利用するにあたり、介護保険や医療保険の『限度額適用認定証』は適用になるのでしょうか?
適応になります。

 

ケアプランの作成にはどの位の費用がかかりますか?
居宅介護プランの作成(ケアマネジャー)については、利用者様のご負担はありません。

 

終末期と医師から説明を受けましたが、そのような状況でも自宅で生活することができるのでしょうか?
終末期でも介護や医療のサービスを調整すれば自宅での生活やお見取りも可能です。